明延鉱山

  • ホーム
  • 明延鉱山
  • 一円電車
  • 第一浴場
  • 「鉱石の道」明延実行委員会
  • NPO法人一円電車あけのべ
  • あけのべ自然学校
  • アクセス
menu
  • ホーム
  • 明延鉱山
  • 一円電車
  • 第一浴場
  • 「鉱石の道」明延実行委員会
  • NPO法人一円電車あけのべ
  • あけのべ自然学校
  • アクセス

「日本一の錫の鉱山」

祝❕❕日本遺産 銀の馬車道・鉱石の道

  • 明延鉱山

    2018日曜坑道見学会開催!

  • 一円電車

    2018一円電車でGO!

https://www.youtube.com/watch?v=KK_hfPyjmCI
明延鉱山

2018日曜坑道見学会開催!

2018.04.15 akenobe-kozan

2018年 日曜坑道見学会 奈良の大仏さんに銅を献上したと言い伝えがある明延鉱山。 運行日に合わせて坑道の一部が見学できます。 探検坑道は国の近代産業遺産。ガイド付き! 延長約600m。所要時間60分。気温約12度。 夏…

一円電車

2018一円電車でGO!

2018.04.15 akenobe-kozan

兵庫県の北部、養父市大屋町明延に日本一のスズ鉱山「明延鉱山」がありました。 この鉱山に1円で乗れる電車が走っていました。その名も一円電車。 小さな車体で町の人たちを運んでいましたが、閉山とともに一円電車は廃止。 それから…

一円電車

第11回一円電車まつり開催!10月1日(日)

2017.09.22 akenobe-kozan

第11回一円電車まつり開催!10月1日(日)9:00-16:00

鉱石の道 明延実行委員会

「鉱石の道」明延実行委員会

2017.06.25 akenobe-kozan

一円電車を走らせよう(募金) 「一円電車募金」にご協力お願いします ~一円電車に夢をのせて~ 1 目 的  私たちは、2007年11月4日に明延鉱山の閉山20年の節目を契機に「ふるさと明延まつり」を開催しました。このまつ…

明延近代鉱山研究所

第一浴場

2017.05.23 akenobe-kozan

明延ミュージアム「第一浴場」 (1)目的 養父市大屋町明延在住の小林政数氏が集めた明延鉱山及び郷土資料を収集及び展示し、明延地域のにぎわいづくりを図る。 (2)開設日 2016年(平成28年)7月3日 (3)運営 個人(…

NPO法人一円電車あけのべ

NPO法人一円電車あけのべ

2017.05.23 akenobe-kozan

 平成24年9月20日に兵庫県からNPOとして認証され、同日、神戸地方法務局に登記しました。  私たちは、明延鉱山の産業遺産に関する調査・研究や保存・活用、地域活性化イベントなどの事業を行い、活力ある地域づくりに寄与する…

一円電車

一円電車

2017.05.23 akenobe-kozan

一円電車(明神電車)とは 乗車料金が1円なので「一円電車」の名前で親しまれた。正式名称は明神電車である。 昭和20年(1945年)に、鉱山従業員の通勤用として運行を開始。昭和62年(1987年)明延鉱山の閉山によって廃止…

やぶ市観光協会
養父市
あゆ公園
若杉高原おおやキャンプ場
天滝公園キャンプ場

カテゴリー

  • 一円電車
  • 明延近代鉱山研究所
  • 明延鉱山
  • 鉱石の道 明延実行委員会
  • NPO法人一円電車あけのべ

©Copyright2018 明延鉱山.All Rights Reserved.


  • ホーム

  • メニュー

  • 上へ